MENU

人事に強い転職エージェントおすすめ10選|キャリアアップのコツや平均年収も解説

おトクなキャンペーン実施中【2025年2月28日まで】

2025年2月28日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料“無料” でご利用いただけます

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

以下のフォームからGMOサインの「無料プラン」利用登録が可能です

プライバシーポリシーにご同意の上お進みください。

 

>>>>> 電子契約に関するお役立ち資料はこちら <<<<<
全て
“無料” でダウンロード可能!

 

期間限定キャンペーン実施中

2025年2月28日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

以下のフォームからGMOサインの「無料プラン」利用登録が可能です

プライバシーポリシーにご同意の上お進みください。

電子契約に関するお役立ち資料はこちら
全て “無料” でダウンロード可能!

人事職向け転職エージェントおすすめTOP3

【第1位】アガルートキャリア(公式:https://agaroot-career.jp/personnel/
人気企業や外資系、スタートアップなどの非公開求人が多数
・人事特有の転職市場の情報を共有してくれる
【第2位】管理部門キャリア(公式:https://kanri-career.mediahouse.co.jp/
・人事・経理など管理部門に特化した転職エージェント
40年以上の運営実績があり、約2500社以上の求人の中からベストな求人を紹介
【第3位】BEET-AGENT(公式:https://beet-agent.com/
管理部門やバックオフィス人材の転職に強みを持つ
年収600万円〜2,000万円以上を目指す人におすすめ

人事の転職に強い転職エージェントはどこ?
人事担当者が転職エージェントを探すときはどういう基準で選べば良い?

この記事では管理部門に強い転職エージェントと自分に合ったエージェントの選び方を解説します。結論、管理部門転職を目指す方にぴったりな転職エージェントは、経験や企業規模によって異なります。

【人事担当者としての経験を活かせる転職エージェント】
アガルートキャリア
管理部門キャリア
BEET-AGENT

【大手企業の人事職を希望する人向けの転職エージェント】
JACリクルートメント
ビズリーチ

【未経験OKの人事求人が多い大手転職エージェント】
マイナビエージェント
doda

それぞれの転職エージェントの特徴は以下のとおりです。

スクロールできます
エージェント名おすすめポイント詳細
アガルートキャリア人気企業や外資系、スタートアップなどの非公開求人が多数
・人事特有の転職市場の情報を共有してくれる
・年収が120万円アップした実績あり
公式サイト
管理部門キャリア・管理部門に特化した転職エージェント
2500社以上の企業からマッチした求人を紹介
・40年以上の運営実績をもとに選考対策のアドバイスを実施
公式サイト
BEET-AGENT・バックオフィス人材や管理部門の転職に強い
年収600万円〜2,000万円以上を目指す人におすすめ
・上場企業をはじめベンチャーやスタートアップの求人も持つ
公式サイト
JACリクルートメント・人事を含む管理職の転職に特化
グローバル企業への転職にも強い
・専門性の高い1,400名以上のコンサルタントが在籍
公式サイト
ビズリーチ・ハイクラス層に特化した転職エージェント
企業から直接スカウトを受けられる
3分の1以上の求人が年収1,000万円以上
公式サイト
マイナビエージェント・多様な業界に対応し求人数も最大規模を誇る
・さまざまな職種の非公開求人も充実
・転職後もフォローアップも得意
公式サイト
doda・求人数は転職サービス内で最大級
・豊富な実績を活かして業界や職種に特化したアドバイスを行う
・転職サイトの機能とエージェントサービスを持つ
公式サイト

複数のエージェントに登録すると、より多くの求人情報が得られます。異なる視点や情報源を利用することで、自分に合った転職先を見つけやすくなります。

この記事では人事におすすめの転職エージェントと転職のコツを紹介しました。気になるエージェントがあれば、ぜひ登録して転職活動を始めてみてください。

目次

人事向け転職エージェントの選び方|5つのポイントを解説

人事職はどの転職エージェントを選ぶかによって、キャリアアップの成功が左右されます。

上記のポイントを踏まえることで、より良い転職活動につながります。まずはエージェントを選ぶ際のポイントを理解しましょう。

人事職への専門性の高さ

エージェントの専門性の高さは、転職活動の成功において極めて大切です。採用や育成、評価制度の構築など多岐にわたる人事の業務を理解していることが、自分に合った求人の紹介につながるからです。

人事の業務に精通したエージェントであれば、HRテックなど業界の最新トレンドや各企業の独自のニーズを把握しています。そのため、応募者が持つスキルセットやキャリアプランに合った求人を見つけ出すことが可能です。

利用しようとしている転職エージェントがどれくらい人事に詳しいか、人事職への転職実績がどれくらいあるのかを、あらかじめ確認しておきましょう。

人事のことを熟知したエージェントを選べば、業界研究や企業研究のサポートに加え、人事特有の選考対策も期待できます。

求められる経験やキャリアとの合致度

求められる経験やキャリアと合った転職エージェントを選ぶことも、転職活動を成功させるための大きな要素です。自分のキャリアに合った転職エージェントを使えば、培ってきたスキルや経験が最大限に活かせます。

たとえば、人事の経験があるか否かで、以下のようにおすすめの転職エージェントは変わります。

  • 人事の業務経験がある場合:人事に特化、もしくはハイクラス向けの転職エージェント
  • 人事の業務経験がない場合:求人数が多い総合型の転職エージェント

即戦力を求めている企業とポテンシャル採用をしたい企業で、求人の掲載先が異なる場合もあります。経験やキャリアとの合致度を考慮して転職エージェントを選びましょう。

人事向けの非公開求人の豊富さ

人事向けの非公開求人の数も、転職エージェント選びの際に重視したいポイントです。非公開求人は、一般に公開されていない求人で、特に大手企業や重要なポジションで多く見られます。

人事部長など高度なスキルを持つ人や特定の条件を満たす人材が求められることが多く、キャリアアップを目指す人には魅力的な求人が豊富です。高い確率で一般には知られていないような好条件の求人に出会えます。

このような求人は、限られた求職者にしか紹介されないため、競争が激しくない点もメリットです。

非公開求人の豊富なエージェントを選んで、より良い条件での転職を目指しましょう。

フォロー体制の充実度

フォロー体制の充実度は、安心して転職活動を進めたい人にとっては特に大切なポイントです。フォロー体制が整っているエージェントは、履歴書の添削や面接準備、企業との交渉など、手厚いアドバイスをしてくれます。

たとえば、「新卒採用を担当してきた経験を履歴書で触れ、面接で詳しく話しましょう」といった、具体的な選考対策を受けられるでしょう。

このようなアドバイスをもらえれば書類や面接で話す内容の質が高まり、自信を持って選考に臨めるので、選考の通過率アップが可能です。

また、転職は不安やプレッシャーが伴うものですが、しっかりとしたフォローがあることで心理的な負担も軽減されます。フォロー体制が充実したエージェントを選び、転職活動の成功へつなげましょう。

利用者の実績と評判

支援実績と利用者からの評判は、転職エージェント選びで信頼性を判断する指標になります。ここでいう支援実績とは、「エージェントがこれまでにどれだけ多くの求職者を転職成功へ導いてきたか」を指します。

人事職における転職実績が豊富なエージェントは、人事分野の転職市場の動向を熟知しており、ノウハウも豊富です。

知見を最大限に活かして精度の高い提案ができるので、求職者に合った人事の求人を紹介することが可能です。

また、評判は実際の利用者の声をチェックできるため、エージェントの質を確認するうえで大いに参考になります。良い評判が多いエージェントを選べば、安心して転職活動に取り組めます。

利用者からの信頼度を確認することで、満足度の高い転職を実現しましょう。

人事におすすめの転職エージェント

ここからは、人事の転職におすすめの転職エージェントを紹介します。ここで紹介する転職エージェントは、人事職の特性を理解し、希望のキャリアを実現するために動いてくれます。

具体的なサービス内容や特徴を把握したうえで、自分にぴったりな転職エージェントに登録しましょう。

アガルートキャリア

アガルートキャリア(人事)
出典:https://agaroot-career.jp/personnel/
スクロールできます
運営会社株式会社ファンオブライフ
設立年度2015年
求人対応エリア日本全国
取扱い職種人事、法務、経理、財務、弁護士、経営企画、事業開発など
おもな特徴・人気企業や外資系、スタートアップなどの非公開求人が多数
・人事特有の転職市場の情報を共有してくれる
・過去には年収が120万円アップした実績を持つ
おもなサポート内容・キャリア相談
・面接対策や応募書類作成アドバイス
・年収条件の交渉を代行
公式サイトURLhttps://agaroot-career.jp/personnel/

アガルートキャリアは、人事職に特化した転職エージェントです。国内の大手企業や外資系企業、注目されているスタートアップなどの求人を多く保有しています。

人事職としては電機メーカーをはじめ、大手IT企業や人事コンサルなどへの転職実績があります。過去には転職して年収が120万円アップした事例もあるので、年収アップを叶えたい人におすすめです。

人事のマネジメント職求人も扱っているため、人事で働いた経験を活かしてキャリアアップを狙う人にもうってつけなエージェントです。

管理部門キャリア

管理部門キャリア
出典:https://kanri-career.mediahouse.co.jp/
スクロールできます
運営会社株式会社メディアハウスホールディングス
設立年度1983年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種経理、人事、総務、法務、広報、IR、経営企画、事業企画など
おもな特徴・約2500社以上の求人から求職者に合った求人を紹介
・人事の業務内容を把握した専門性の高いアドバイザーが在籍
・管理部門に所属している人材からの評価が高い
おもなサポート内容・キャリア相談に応じた求人紹介
・面接対策を個別に実施
・職務経歴書の書き方をアドバイス
公式サイトURLhttps://kanri-career.mediahouse.co.jp/

管理部門キャリアは、人事・経理など管理部門に特化した転職エージェントです。人事をはじめ、管理部門の業務を熟知したキャリアアドバイザーが在籍し、面接対策や書類添削を通じて転職の成功率をアップさせています。

約2500社以上の求人を抱えており、その中でも求職者に合った求人を厳選して紹介することが可能です。

また、管理部門に所属しているビジネスパーソンからの評価が高く、イメージ調査では90%以上が「自分に合った求人を紹介してくれる」「面談対応が充実している」と感じています。転職後のミスマッチや後悔を避けたい方はぜひ利用してみてください。

BEET-AGENT

BEET-AGENT(ビートエージェント)
出典:https://beet-agent.com/
スクロールできます
運営会社株式会社アシロ
設立年度2009年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事・労務、法務、経理・財務、経営企画、内部監査、広報・PR
おもな特徴・バックオフィス人材や管理部門の転職に強いサービス
・年収600万円〜2,000万円以上を目指せる
・市場価値診断で自分の立ち位置がわかる
おもなサポート内容・個別面談
・応募書類の添削
・面接対策を実施
公式サイトURLhttps://beet-agent.com/

BEET-AGENTは、人事など管理部門やバックオフィス向けの転職エージェントの1つです。リーダーやミドルクラスのポジションを狙う人材に向けたサービスを展開しているので、キャリアアップ転職を叶えたい人におすすめします。

年収600万円〜2,000万円以上を目指せる求人が豊富なので、人事の経験を活かして年収を上げたい人にもぴったりです。

また、市場価値診断を実施しているので、自分が今の転職市場でどの立ち位置にいるのかを明確にできます。

MS Agent(MS-Japan)

Ms Agent(MS-Japan)
出典:https://www.jmsc.co.jp/
スクロールできます
運営会社株式会社MS-Japan
設立年度1990年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事部門の採用担当、労務管理、教育・研修担当など
おもな特徴・人事を含む管理部門や士業を専門とするエージェント
10,000件以上の求人から希望に合う求人を紹介
・求人のうち9割が非公開
おもなサポート内容・個別のキャリアカウンセリング
・履歴書・職務経歴書の添削
・面接対策
公式サイトURLhttps://www.jmsc.co.jp

MS Agentは、人事や総務、士業に特化した転職エージェントです。MS Agentの強みは、30年以上のサービス運営で培った豊富なネットワークを利用し、非公開求人を多数取り扱っている点です。

抱える求人は10,000件以上に及びますが、人事の転職事情に詳しいアドバイザーが希望に合う求人に絞って紹介してくれます。なお、求人のうち9割が非公開なので、MS Agentでしか出会えない求人が数多くあります。

独自の非公開求人の紹介を受けたい人は、一度MS Agentへ相談してみましょう。

Hupro(ヒュープロ)

スクロールできます
運営会社株式会社ヒュープロ
設立年度2015年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種管理部門(人事、経理など)、士業(税理士、公認会計士など)
おもな特徴・人事や労務などの管理部門や士業の転職に特化
10,000件以上の求人情報を保有
・迅速な対応を重視したフォロー体制
おもなサポート内容・電話相談で市場価値を診断
・履歴書添削と面接対策を実施
・条件交渉を代行し入社をバックアップ
公式サイトURLhttps://hupro-job.com/

Huproは、士業や管理部門に特化した転職エージェントであり、人事の転職アドバイスも得意としています。10,000件以上に及ぶ管理部門の求人を保有しているため、幅広い求人から希望に沿った求人の紹介が可能です。

また、人事部門の職場を理解しており、忙しい人事職の転職希望者の時間を奪わないよう迅速な対応をしてくれます。短期間での転職活動を終わらせたい人にはぴったりのエージェントです。

なお、LINEでのキャリア相談や電話での初回面談など、気軽に悩みを打ち明けられる環境が整っている点も魅力です。

ビズリーチ

ビズリーチ
出典:https://www.bizreach.jp/
スクロールできます
運営会社株式会社ビズリーチ
設立年度2007年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事、経営・管理職、営業・サービス職、IT・エンジニアリング職、マーケティング・広告職、コンサルタント・専門職など
おもな特徴・ハイクラス層に特化した転職エージェント
・企業から直接スカウトを受けられる
・3分の1以上の求人が年収1,000万円以上
おもなサポート内容・ヘッドハンターへの相談
・スカウトの受信
・面接対策
公式サイトURLhttps://www.bizreach.jp

ビズリーチは、ハイクラス層に特化したスカウトサービスです。企業から直接スカウトを受けられるため、自分から企業にアプローチするのが苦手な人におすすめします。

30,000社以上の企業が登録しており、大手企業も利用しています。また、3分の1以上の求人が年収1,000万円以上なので、人事での勤務経験を活かして年収アップを目指す人にもぴったりです。

優秀なヘッドハンターに相談も可能なので、ハイクラス人材として転職したい人はビズリーチを利用しましょう。

JACリクルートメント(ジェイエイシーリクルートメント)

JACリクルートメント(ジェイエイシーリクルートメント)
出典:https://www.jac-recruitment.jp/
スクロールできます
運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
設立年度1988年
求人対応エリア全国対応(日本国内及び海外)
取扱い職種人事などの管理職、エグゼクティブ、専門職(IT、医療、金融など)
おもな特徴約12,000社とのつながりを持つ
・75%が非公開求人で独占求人も紹介可能
・グローバルなネットワークを駆使した転職アドバイス
おもなサポート内容・キャリアアドバイスの実施
・企業との交渉を代行
・応募先企業ごとの情報を共有
公式サイトURLhttps://www.jac-recruitment.jp

JACリクルートメントは、ハイクラス及びミドルクラスの転職に特化したエージェントです。

約12,000社と取引をしているため、人事の求人も多く抱えています。特に人事部長などの管理職やエグゼクティブ求人が豊富にそろっており、所有している求人のうち75%は非公開求人です。

1,400名以上のキャリアコンサルタントが所属しており、人事職の転職アドバイスが得意なコンサルタントもいます。専門性の高いアドバイスを受けたい人は、JACリクルートメントへ登録しましょう。

マイナビエージェント

マイナビエージェント
出典:https://mynavi-agent.jp/
スクロールできます
運営会社株式会社マイナビ
設立年度1973年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事、IT、製造業、営業職、医療職、クリエイティブ職など多岐にわたる
おもな特徴・就職・転職サービス大手のマイナビが運営
・業界内でも最大規模の求人数を所有
・転職が初めてでも親身なアドバイスで高い顧客満足度を実現
おもなサポート内容・履歴書の添削
・模擬面接
・転職後のフォローアップ
公式サイトURLhttps://mynavi-agent.jp/

マイナビエージェントは、人材紹介サービス大手の株式会社マイナビが展開する転職エージェントです。各業界や職種に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、人事職に詳しいアドバイザーも在籍しています。

数ある転職サービスの中でも特に求人数は豊富ですが、人事職に精通したアドバイザーが希望やスキルに沿って求人を選定してくれます。

マイナビエージェントは初めての転職についてノウハウを掲載していることもあり、転職が初めての人でも安心です。

doda(デューダ)

doda(デューダ)
出典:https://doda.jp/
スクロールできます
運営会社パーソルキャリア株式会社
設立年度1989年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事、営業、企画・管理系職種、事務系職種、技術系職種(ITなど)
おもな特徴・国内最大級の求人数を誇る
・転職サイトの機能とエージェントサービスを持つ
・業界特化型のアドバイザーが在籍
おもなサポート内容・書類作成や面接対策を通じた専門的アドバイス
・キャリアカウンセリングを行い個々のニーズに応じる
・企業からのスカウトメールが多く届く
公式サイトURLhttps://doda.jp/

dodaは、国内でも知名度のある転職サービスで、特に豊富な求人数が特徴です。人事はもちろん、営業やITなどを含む多岐にわたる職種に対応しており、自分に適した職場を見つけやすくなっています。

さらに、転職エージェントサービスと転職サイトの両方の機能を持ち、自分のペースで転職活動を進められる点が大きな魅力です。また、企業からのスカウトメールが届くため、新たなキャリアを発見する機会も増えます。

エージェントサービスでは、人事職のことを熟知したエージェントから書類添削や面接のアドバイスを受けられます。自分で転職を進めるか、エージェントを頼るか迷っている人は、dodaへ登録してみましょう。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
出典:https://www.r-agent.com/
スクロールできます
運営会社株式会社リクルート
設立年度1960年
求人対応エリア全国対応
取扱い職種人事・総務・労務など幅広い職種
おもな特徴・業界トップクラスの求人数を保有
・経験豊富なアドバイザーによる書類添削
・土日や平日の夜など都合に合わせて相談可能
おもなサポート内容・キャリアカウンセリング
・書類添削や面接対策
・転職活動全体のスケジュール管理
公式サイトURLhttps://www.r-agent.com/

リクルートエージェントは業界トップクラスの求人数を誇り、人事を含めた多様な職種に対応しています。職種や業界の未経験者向け求人も豊富なので、未経験から人事へチャレンジしたい人にもおすすめです。

人事職に明るいアドバイザーが転職をバックアップしてくれるので、人事職の未経験でも転職をスムーズに進められます。

また、就業中の人が利用できるよう、土日や平日夜などの相談も受け付けています。現職が忙しい人も、一度リクルートエージェントで相談してみましょう。

人事担当者が転職エージェントを使うべき理由・メリット

転職エージェントは人事担当者が転職活動を行ううえで、さまざまなメリットがあります。

上記のポイントを理解することは転職成功につながるので、ぜひ参考にしてください。

求人を選定しやすい

転職エージェントを利用すべき理由の1つは、求人を選定しやすい点です。人事職に特化したエージェントは業界特有の求人情報が豊富で、自分に合った求人を紹介してくれます。

また、エージェントは「社員研修の企画経験がある人材が欲しい」といった、企業が求める人材像や業務内容も詳しく把握しています。

求職者は自身のスキルや経験に合った求人を効率良く見つけられ、ミスマッチのリスクを減らすことも可能です。

なお、エージェントはそれぞれの企業文化や方針も把握しています。「リモートで働ける職場がいい」など求職者の個性や希望に合った職場環境を提案するので、長期的なキャリア形成を考えるうえでも転職エージェントは頼りになる存在です。

転職エージェントが求人を絞ってくれることで、求人選びがスムーズになり、早く転職先が決まります。特に人事職は、専門性の高い領域であるため、エージェントの存在は大切です。

選考対策に応じてくれる

転職エージェントを利用するメリットとして、選考対策に応じてくれる点も挙げられます。自信を持って選考に臨むためには選考対策が欠かせません。

エージェントは、企業の採用担当者と日々コミュニケーションを取り、選考基準や重視されるスキルについて情報を収集しています。この情報を共有してもらうことで、求職者は自分の強みを効果的にアピールするために戦略を立てられます。

エージェントが行ってくれるおもな選考対策は、以下のとおりです。

  • 履歴書や職務経歴書の添削を行い、応募書類をブラッシュアップ
  • 模擬面接を実施し、実践的な練習ができる機会を作る
  • 企業の社風や内部情報を伝え、書類や面接に盛り込む内容を伝える

上記のような選考対策を通じて、求職者が自分の魅力を伝えられるようにしてくれるため、内定獲得の確率を高めることが可能です。

人事の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーに相談できる

転職エージェントを利用する際の大きなメリットの1つは、人事の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーに相談できることです。

キャリアアドバイザーはHRテックなど人事業界に特化した技術や情報を豊富に持ち、採用戦略をはじめ人材育成・評価制度の管理など、企業が求めるスキルや人材像を的確に理解しています。

この知識をもとに、求職者に対し具体的なアドバイスを行い、応募書類や面接の準備のフォローが可能です。

キャリアアドバイザーに相談することで、求人選びやスキルアップに関する戦略も考えられます。より自分に合ったキャリアを歩むためにも、人事の転職に明るいエージェントを利用しましょう。

一般に公開されていない人事の独自求人に出会える

転職エージェントを利用すると、一般に公開されていない人事の独自求人に出会えるメリットもあります。非公開求人の紹介は、求職者にとって応募先を広げる機会です。

多くの企業は、特定の人材を求める際に非公開の求人を設定しています。応募者が殺到することを避け、質の高い候補者に絞るためです。

特に人事職においては、企業文化や内部事情に関する人材が求められるため、非公開求人での募集が多い傾向にあります。

人事部長や人事部長候補など高年収や特別な待遇が提示されることもあり、キャリアアップにつながる可能性が高まるでしょう。

転職エージェントが保有する独自の非公開求人情報は、一般的に手に入らないものです。非公開求人を知りたい方は転職エージェントを利用しましょう。

スケジュール管理を代行してくれる

転職エージェントで特に便利なサービスとして、スケジュール管理の代行が挙げられます。スケジュール管理の代行は、忙しい転職活動を乗り切るうえで欠かせません。

転職活動は、企業との面接日程の調整や採用担当者との多くのコミュニケーションが伴います。特に人事部に在職中で、人材育成や人事評価など多忙な業務に追われている人は、転職活動の日程調整まで手が回りません。

しかし、エージェントを利用していれば、キャリアアドバイザーが企業との間に立ち、面接の日程調整や必要書類の手配を代行してくれます。

スケジュール管理をしてもらうと、以下のメリットもあります。

  • 面接準備や自己分析など、本来注力すべき活動に集中できる
  • 日程調整をしなくていいので、精神的な負担が軽減される
  • 各企業の選考フローを把握したエージェントが、双方の都合を踏まえて日程を組んでくれる

スケジュール管理を代行してもらうことで、転職活動をよりスムーズに進めましょう。

人事に強いエージェントを賢く利用する方法

この章では、転職活動を進めるうえでより効果的にエージェントを活用する方法を紹介します。

人事部門への転職を成功させるために、上記のポイントを押さえておきましょう。

これまでのキャリアと今後の目標を整理しておく

キャリアの整理は転職活動のはじめに行うべき作業であり、転職成功につながる鍵でもあります。過去の経験を整理することで、自分の強みと弱みを明確にすることが可能です。

たとえば、「チームビルディングを目的とした社内イベントを企画」など、他人にわかるように何を行ったかを書き出します。エージェントもあなたのことを的確に把握でき、求人を紹介しやすくなります。

「ファシリテーション能力」「PCスキル」など業務を通して身についたスキルも、実例とともに詳しく言語化しましょう。

さらに、今後のキャリア目標を具体化することも大切です。たとえば、「3年以内に人事部門のマネージャーになる」といったような目標を立てることをおすすめします。

転職の目的や目標を明確にすることで軸のある転職活動が可能となり、早期での転職実現が叶えやすくなります。

キャリアアドバイザーとの相性を確認する

アドバイザーとの相性を確認することも大切な要素です。アドバイザーと良好な関係を築ければ、コミュニケーションが円滑になるので希望を伝えやすくなり、自分に合った求人を提案してもらいやすくなります。

また、人事職の経験や知識が豊富であるかもチェックしたい点です。企業で人事職として働いた経験やこれまで人事の転職に携わってきた件数などを聞いてみてください。実績豊富なアドバイザーであれば、選考通過に向けた強力なパートナーになってくれるはずです。

転職エージェントの公式サイトでアドバイザーのプロフィールを閲覧できることもあります。

もしアドバイザーとの相性が合わないと感じた場合は、担当の変更を検討しましょう。担当が変わることで、やり取りがスムーズになり、自分に合った求人情報やアドバイスを得られる可能性が高まります。

業界や企業特有の対策を依頼する

業界や企業ごとに特有の対策を依頼することも、転職活動では欠かせません。人事職や応募先の企業に特化した対策ができれば、採用担当者に熱意が伝わりやすくなります。

また、人事と一口に言っても業界や企業ごとに必要なスキルや経験は異なります。IT業界であれば採用活動や人材管理のDX、製造業であれば労災の防止に力を入れているなど、求められる能力はさまざまです。

エージェントはこのような企業ごとの選考基準を熟知しており、求められる人材像を教えてくれます。

アドバイスをもとに面接や書類のアプローチを企業によって変えられるので、選考の通過率を高められます。

応募先の企業に合った人物であるとアピールできるよう、エージェントの手を借りましょう。

複数のエージェントを利用する

複数のエージェントを利用することも、転職活動を成功に導く効果的な方法です。各エージェントは人事職の独自求人を持っているため、併用することでより多くの求人を閲覧できます。

また、異なる視点からのアドバイスが得られる点もメリットです。

各エージェントから異なるアドバイスをもらうことで、自分の人事職としてのキャリアパスを多角的な考察が可能です。

複数のエージェントとやり取りをすれば、相性の良い担当者と出会えるチャンスが増えます。担当者との相性が良ければ、自分に合った人事の求人情報やアドバイスを受けやすくなります。

ただし、スケジュール管理が複雑になり、重複して求人へ応募してしまうリスクがある点はデメリットです。最終的には、1〜2社に絞って転職エージェントを利用しましょう。

人事の転職に成功するコツ

人事の転職において成功するためには、以下のコツを押さえることが大切です。

上記のコツを実践することで転職活動が成功しやすくなるので、ぜひ参考にしてください。

自身の実績を数字で示す

自身の実績を具体的な数字で示すことは、人事として転職を成功させるために有効な方法です。自分の強みや企業への貢献度を明確に示せます。

人事の業務は数字で表せない定性的な面もありますが、なんとか数値化できないか考えてみましょう。たとえば、採用活動の業務で「年間採用人数を20%増加させた」といった具体的な成果を示すことで、面接官の印象に残ります。

労務管理に携わっていたなら「勤怠管理システムを導入し、勤怠の処理にかかる時間を30%短縮した」といった効率化の成果を伝えることも可能です。

実績を数値で表すことで説得力が増し、応募先の企業に自分の強みをアピールしやすくなります。自分が担当した業務を数字で具体化できないか、一度考えてみましょう。

業界や企業のニーズを理解する

業界や企業のニーズを理解することも、人事の転職を成功させるためには大切です。企業ごとに求めるスキルや経験が異なるためです。

応募企業の文化や業界特性を知ることで、自身のスキルや経験を効果的にアピールできます。たとえば、応募先がDX推進に力を入れている場合、デジタルツールを活用した人事戦略の経験を強調することが効果的です。

さらに、企業の公式サイトやニュースリリースを確認することで、直近の課題や注目している事業を把握できます。面接や履歴書で、前職での挑戦や解決した課題が、応募企業の現状にどのように貢献できるかを伝えると良いでしょう。

業界や企業のニーズを深く理解すれば、自分は企業に必要な人材であるとアピールできます。

ソフトスキルを強調する

人事職においては、ソフトスキルを強調することも成功への鍵となります。人事の業務は社内外の人々と関わる場面が多く、コミュニケーション能力や問題解決力が求められるからです。

具体的な例として、「チーム内の複雑な人間関係を円滑にすることで、職場の生産性を向上させた」といったような実績を挙げられます。

また、自分の強みを自己分析し、過去の成功体験をもとに具体的なエピソードを用意することが大切です。同僚や上司からのフィードバックを思い出し、「社員との信頼関係の構築が得意」といった評価を自然に盛り込むと説得力が増します。

単に「コミュニケーションが得意です」と述べるのではなく、それを支える具体的なエピソードを準備することが大切です。

ソフトスキルに具体例を添えることで、説得力のあるアピールをしましょう。

転職エージェントの登録方法と利用の流れ

ここからは、転職エージェントの登録方法と利用の流れを解説します。各ステップで行うことを把握して、効率的に転職活動を進めましょう。

STEP

会員登録を行う

まず、エージェントの公式サイトで会員登録を行います。名前や連絡先をはじめ、学歴や職歴も登録しましょう。

それから、人事職としての経験やスキル、希望業務や勤務地を入力します。詳細に情報を登録することで、自分にマッチした求人紹介が受けることが可能です。

STEP

キャリアアドバイザーとの個別相談

登録後には、キャリアアドバイザーとの個別相談の場が設けられます。ここで転職の背景や人事職を希望する理由を共有しましょう。

新たな職場で求める条件も伝えることで、アドバイザーが求人を選定する際の参考にもなります。

STEP

求人の紹介

アドバイザーは、スキルセットや希望条件に合った求人をいくつか提案してくれます。一般公開されていない人事の求人を紹介されることもあるため、応募先の幅を広げることも可能です。

STEP

応募書類の準備

興味がある企業が見つかったら、応募書類を準備しましょう。エージェントが職務経歴書の具体的な書き方を指導してくれます。また、人事職の経験を魅力的に伝える方法も教えてもらえます。

STEP

応募手続き

完成した書類をもとに企業への応募を進めましょう。エージェントが推薦状を添えてくれる場合もあるので、採用担当者に良い印象を与えられます。推薦状は選考の合格率を高めることも多いです。

STEP

面接の調整と対策

書類選考が通過した後は面接の準備です。エージェントは日程の調整や模擬面接を行います。企業の求める人材像に合致した面接対策を実施しましょう。特に人事職では企業の課題解決能力が問われるため、事前準備が肝心です。

STEP

内定後のフォローアップ

内定獲得後は、新しい職場で働く準備を進めましょう。アドバイザーが給与や入社日の調整を代行してくれるのでスムーズに入社準備ができます。

人事の転職に関するよくある質問

人事分野への転職を考える際に、よくある疑問にお答えします。

転職エージェントの利用にお金はかかりますか?

転職エージェントの利用は、基本的に無料です。エージェントの収入は企業からの報酬で賄われています。

一部のエージェントでは、特定のコンサルティングなどで料金が発生する場合もありますが、通常の転職エージェントでは費用の負担なしで利用できます。

無料で人事専門の転職エージェントによるサポートを受けられるので、気になる方は一度無料の面談に申し込んでみてください。

未経験から人事への転職はできますか?

未経験から人事への転職は可能です。

コミュニケーション能力や過去の仕事でのチームワーク、人事の仕事への意欲を示すことにより、未経験者を歓迎してくれる企業も多くあります。志望動機を明確にし、過去の経験を人事の業務でどう活かせるか具体的に示すことが重要です。

人事の平均年収はどのくらいですか?

厚生労働省の「jobtag」によると、人事の平均年収は約493万円で、年齢別の平均年収は以下のとおりです。

  • 20歳~24歳:322万円
  • 25歳~29歳:416万円
  • 30歳~34歳:432万円
  • 35歳~39歳:481万円
  • 40歳~44歳:514万円
  • 45歳~49歳:531万円

MS Agentによると経験者向けの求人では平均年収が603万円に達します。役職によっては、さらに高い収入を得ることもあります。

人事職の仕事内容を具体的に教えてください。

人事職は企業の人材管理を担当し、以下の業務を担います。

  • 採用活動
  • 社員育成
  • 評価制度の設計や運用
  • 労働環境の整備と改善

人事職では、従業員とのコミュニケーション能力が求められます。また、社会保険労務士やキャリアコンサルタントの資格を有することで、キャリアアップが図れます。

転職活動においては、自身の経験やスキルを活かして企業文化に合った人材育成に貢献できる点を、アピールしましょう。

人事に強いエージェントのアドバイスで理想のキャリアを実現しよう

人事の転職活動を成功させるためには、人事に特化した転職エージェントの利用をおすすめします。人事の転職を希望する方は、以下の転職エージェントへ登録すると良いでしょう。

【人事担当者としての経験を活かせる転職エージェント】
アガルートキャリア
管理部門キャリア
BEET-AGENT

【大手企業の人事職を希望する人向けの転職エージェント】
JACリクルートメント
ビズリーチ

【未経験OKの人事求人が多い大手転職エージェント】
マイナビエージェント
doda

人事業界の転職は、人事に特化したエージェントへ登録すると安心です。エージェントは内部統制や労務管理といった人事特有の業務を理解し、自分に合った求人紹介や企業ごとの選考対策など、転職活動を円滑に進めるサポートをしてくれます。

転職エージェントを利用せずに自己流で転職活動を進めようとすると、思ったとおりに転職活動が進まないうえ、好条件の求人情報を逃す恐れがあります。

エージェントからアドバイスをもらい、効率的に理想の職場への転職を成功させましょう。

おトクなキャンペーン実施中【2025年2月28日まで】

2025年2月28日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料“無料” でご利用いただけます

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

\ GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方必見 /

以下のフォームからGMOサインの「無料プラン」利用登録が可能です

プライバシーポリシーにご同意の上お進みください。

 

>>>>> 電子契約に関するお役立ち資料はこちら <<<<<
全て
“無料” でダウンロード可能!

 

期間限定キャンペーン実施中

2025年2月28日までのお申し込み限定で、GMOサインの「無料プラン」をご利用中の方が有料プラン「契約印&実印プラン」へプランアップしていただくと、お申し込み月を含めた2カ月分の月額基本料金・送信料が“無料”でご利用いただけます。

GMOサインをお得に利用開始できるチャンスですので、この機会をお見逃しなく!

以下のフォームからGMOサインの「無料プラン」利用登録が可能です

プライバシーポリシーにご同意の上お進みください。

電子契約に関するお役立ち資料はこちら
全て “無料” でダウンロード可能!

電子契約サービスの導入を検討中の方必見!

 

電子契約サービスごとの違いや選び方などについて、下記の記事でわかりやすく比較しています。ぜひご参考にしてください。また、各社のサービスをまとめた比較表を“無料”でダウンロードできます

“無料” で使える電子契約サービスをまとめました! /

\ 各社サービスを一覧でチェック! /

 

 

電子契約サービスを導入するなら「GMOサイン」が断然おすすめ!

 

GMOサインは、導⼊企業数No.1 ※ の電子契約サービスで、350万社以上の事業者にご利用いただいております。また、自治体などにおいても広く導入されています。同⽔準の他社サービスと比較をしても、使用料がとてもリーズナブルなのが特徴です。さらに、無料で試せる「お試しフリープラン」もあるので手軽に利用できます。各種機能も充実しているため、使い勝手も抜群です。ぜひ一度お試しください。

※ 導入企業数は「GMOサイン(OEM商材含む)」を利用した事業者数(企業または個人)。1事業者内のユーザーが複数利用している場合は1カウントする。内、契約社数「100万社」(複数アカウントをご利用の場合、重複は排除)

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

GMOサインが運営する公式ブログ「GMOサインブログ」の編集部です。
電子署名/電子サイン/電子印鑑(デジタルハンコ)/脱印鑑(脱ハンコ)/電子文書/電子証明書/電子帳簿保存法など、電子契約にまつわる様々なお役立ち情報をお届けします。

電子サイン・電子契約・電子署名のことなら「電子印鑑GMOサイン」
目次