電子印鑑GMOサインのはじめかた

お試しフリープランのはじめかた

STEP
1

お申し込みフォーム入力

お申し込みフォームに必要事項を入力して送信してください。送信後、弊社から「アカウント発行のお知らせ」という件名のメールが届きます。

フリープラン お申込み画面
STEP
2

アカウント登録

メールに記載の情報をもとに、電子印鑑GMOサインへログインの上、パスワードを任意のものに変更してください。
以上で、フリープランの設定は完了です。文書の準備と署名依頼については下記リンクををご参照の上、お試しください。

フリープラン アカウント登録画面

契約印&実印プランのはじめかた

「契約印タイプ」「実印タイプ」の電子署名をご利用する際に必要な設定

STEP
1
契約印タイプ実印タイプ

メールアドレスを登録

申し込みを行うメールアドレスを入力して、申込ボタンを押してください。 弊社から「アカウント登録のご案内」という件名のメールが届きますので、メール内のボタンよりアカウント登録手続きに進みます。
※ボタンのリンクは 1 時間以内に無効になりますので、お早目にお手続きください。

契約印&実印プラン メールアドレス登録画面
STEP
2
契約印タイプ実印タイプ

お申し込みフォーム入力

お申し込みフォームに必要事項を入力して送信してください。送信後、弊社から「アカウント発行のお知らせ」という件名のメールが届きます。

契約印&実印プラン お申込み画面
STEP
3
契約印タイプ実印タイプ

アカウント登録

メールに記載の情報をもとに、電子印鑑GMOサインへログインの上、パスワードを任意のものに変更してください。
以上で「契約印タイプ」をご利用いただけますが、複数名でご利用される場合は、続けて「ユーザー登録」「ロール設定」を行ってください。

契約印&実印プラン アカウント登録画面
STEP
4
契約印タイプ実印タイプ

ユーザー登録

サービスアカウント申込み時にご登録いただいたお名前とメールアドレスは「管理者」として登録されます。
管理者アカウントでユーザー登録を行ってください。

契約印&実印プラン ユーザー登録画面 契約印&実印プラン ユーザー登録画面
STEP
5
契約印タイプ実印タイプ

ユーザーのロール(役割・権限)設定

実印タイプ(当事者型)利用時は、「署名者」のロールを持つユーザーが必要です。

契約印&実印プラン ユーザーのロール(役割・権限)設定画面 契約印&実印プラン ユーザーのロール(役割・権限)設定画面

「実印タイプ(当事者型)」の電子署名をご利用する際に必要な設定

STEP
6
契約印タイプ実印タイプ

実印タイプの有効化

はじめて「実印タイプ」の署名機能を使う際には、利用パネルより「実印タイプ」の利用をオンにしてください。

契約印&実印プラン実印タイプの有効化画面 契約印&実印プラン実印タイプの有効化画面
STEP
7
契約印タイプ実印タイプ

電子証明書の申請・発行

電子証明書は、紙の契約で利用する印鑑の役割を果たします。
実印タイプ(当事者型)を利用するために電子証明書の申請・発行が必要です。

契約印&実印プラン電子証明書の申請・発行画面 契約印&実印プラン電子証明書の申請・発行画面
STEP
8
契約印タイプ実印タイプ

印影登録

署名時に表示される印影画像の事前登録が可能です。
※登録できる印影数:1ユーザー 3件
※事前登録しなくても署名作業は可能です。

契約印&実印プラン 印影登録画面 契約印&実印プラン 印影登録画面
STEP
9
契約印タイプ実印タイプ

PINコードの設定

実印タイプ(当事者型)を利用の際のみ、署名時のパスワードとなる「PINコード」が必要となります。

契約印&実印プラン PINコードの設定画面 契約印&実印プラン PINコードの設定画面

さらに便利に活用いただくために

STEP
10
契約印タイプ実印タイプ

フォルダ設定

文書をフォルダ分けし管理することが可能です。
※フォルダ設定後、「閲覧権限設定」が可能になります
※フォルダは後から設定することも可能です

契約印&実印プラン フォルダ設定画面 契約印&実印プラン フォルダ設定画面
STEP
11
契約印タイプ実印タイプ

ユーザーグループ設定

ユーザーグループを設定することで、フォルダに対しグループ単位で「閲覧権限」を設定できます。

契約印&実印プラン ユーザーグループ設定画面 契約印&実印プラン ユーザーグループ設定画面

以上で、設定は完了です。

実際に電子署名をお試しいただく際、電子契約をご利用いただける文書の種類を事前確認いただくと、社内文書や契約書の電子化がスムーズに進みます。
詳しくは、電子契約をご利用いただける書類・契約類型の種類でご説明していますので、あわせてご参考ください。

そのほか詳しいご利用方法は、ヘルプセンターサイトをご覧ください。